キッチン収納の投稿一覧
投稿数:13









キッチンが快適に🍳 毎日つかうものを 使いやすくすると 家事がぐっと楽になるよ😉 おすすめしたい キッチン収納3選!









小物系収納は これで決まり✨ Skitto XSを使うと ラップやアルミホイルを 立てて収納できちゃう☺️ 出し入れしやすくて便利ですよ👌










本の収納だけじゃない! ブックスタンドは 本の収納はもちろん キッチンで フライパンやトレイを収納したり クローゼットで 自立しないカバンの立てる収納 収納ケースの中を仕切っても便利✨ モノが重ならないので 出し入れも簡単ですよ!








キッチンがごちゃつくと、料理のモチベーションが下がっちゃう💧 最近、スポンジ置きやソープディスペンサーを使い始めてから、シンク周りがすっきりしました✨ 袋ストッカーも便利で、ゴミ袋が整理整頓されていると、気持ちが良いです。 カトラリートレーを導入したことで、カトラリーが見やすくなり、使うたびに心地よさを感じてます♪ キッチンが清潔感あふれる空間になって、料理がもっと楽しくなりました!🍽️







冷蔵庫横の隙間を有効活用できずにいたけど、ゴミ箱&ストッカーでピッタリ収納!✨ スリムすき間ストッカー は縦長4段の引き出し&コロコロ付きで移動も掃除も楽々♪ ゴミ袋やスーパーの袋を収納しました! ゴミ箱は奥側にコロコロ付きで、前を持ち上げるだけで簡単に移動◎。蓋は奥に押せば開けっぱなしにもでき、使わない時は閉じてスッキリ! この2つで空間がより整い、使いやすくなりました✨










スチールラックのパントリー収納をスッキリ整頓!おすすめは、中身を入れたまま積み重ねできるバスケット🧺。 買い物バッグとしても使え、持ち手を交差させれば収納ケースに!ずり落ち防止設計も◎。 調味料は取っ手付きケースで取り出しやすくなりました👍 グレーのトレーはスタイリッシュなデザインでおしゃれに見えて良い✨。 洗濯ピンチバスケットはメモやペン入れに便利で、買い物リスト管理にも活躍!







新居の棚を取り出しやすいようカインズのアイテムで整頓してみました🙌 🏠 整理収納小物ケース Skitto スキットL 小物や雑貨を仕分けてスッキリ収納!新居の棚やクローゼットも取り出しやすく整った空間に。 🧺 ランドリーバスケットL グレー スタイリッシュなグレーカラーで洗濯物もおしゃれに管理。軽くて丈夫だから持ち運びも楽々♪ 新しい生活は便利なアイテムで整った環境を作るところから✨





このスポンジ2種類あって、用途に合わせて使い分け、自分で厚さを調節できます! 水切れ➡フライパン、排水溝掃除 泡立ち➡食器、グラスなどにおすすめ。 赤ちゃんの食器やペットのお皿の洗い分けにも◎ あとは地味に困る収納、、💦 ピッタリ入るケースあるんです✨2色展開だからキッチンの雰囲気にあわせられるし、シンプルなデザインで取り出しやすい! ららぽーと立川立飛店 Y.S







毎日よく使うキッチンペーパー、キッチンにおしゃれに置いて置けたらなぁと思って見つけたのがTEERのキッチンペーパースタンド‼️ お部屋にマッチしてるのはもちろん、すごく使いやすい✨ ブラウンとナチュラルの2色あって、お部屋のインテリアにも合わせやすくておしゃれだし、使いたい時にすぐ使えるってすごく楽ちん☺️ カインズのキッチンペーパーも厚手でしっかりしてるから、洗って繰り返し使えて◎✨








暑くなるとより大変さを感じるのが「お茶作り!」💦 沸かして、冷まして、水筒を洗ってなど意外と面倒くさいことが続き、億劫になる事はありませんか? 今回はお茶作りをする時にあると便利な商品を紹介します! お茶作りで良くある「場所を取る」「洗い物が面倒くさい」などのお悩みを解決するアイテムですので是非チェックしてみてください。