キッチン掃除の投稿一覧
投稿数:47






キッチンの床の隙間に、ゴミが溜まってしまっているのがすごくストレスでした。 掃除機で吸っても、どうしても溜まってしまうゴミは、いつも拾っていましたが、 このストレスを何とかしたかったところに見つけたのが、なんとその隙間を埋めてくれるL字に曲がったマット✨ 分厚いからフカフカで立っているのも気持ちがいいし、 水滴や汚れもサッと拭けるのも最高です💓










キッチンのスポンジは、結構雑菌だらけ… 毎日食器を洗うものだし、衛生面が気になりますよね。 このスポンジは、使い切りタイプなので、 毎回取り替えられて衛生的! 夜の食器洗いに使ったら、そのままシンクや排水口掃除にも👍 キッチンリセットが完了したら、そのままゴミ箱にポイッ シンク掃除用のスポンジを、置いておく必要もなくなりますよ♪









いつも掃除はやっているけど、毎日毎日追われるのが 少し疲れるときも😥そんなときに見つけたのが、 撥水スプレー。いつもの掃除をした後に、シュッと スプレーして拭き上げるだけで、お水や汚れを 防止してくれるらしい✨ワンスプレーが意外と広範囲に 広がってくれるから、コスパもよさそうで気に入りました💓 しかも本当にお水を弾いているのが見えるから満足度も アップです😊









普段はササっと拭き掃除をするだけなんだけど、 今日は電子レンジの天井部分や角の汚れをしっかりペーパータオルで密着させて掃除することに🙌 まずは全体をスプレーして掃除したら、気になっていた部分に泡+ペーパータオルで放置。 5分くらいおいてから拭くと、結構汚れがついてきました👀丈夫だから、少し水で濡らしてしっかり絞って水拭きしたら完成✨ これからはもっと定期的に掃除していきます!










電子レンジ内って、普段あまり気にしてないけど結構汚れているんです💦ちょっとこびりついている汚れがあるので、ウタマロで浮かせて拭いてみることに💡マイクロファイバークロスはふわふわで、ある程度分厚さもあるので、しっかりふき取りができました✨電子レンジ内って暗いから、あまり気にしてなかったけど、掃除をすると、すっきり綺麗になって気持ちがいいですね💓










掃除用のスポンジを置いておくのも衛生上気になるけれど、毎日使い捨てるのも、、という悩みを解決してくれたのが、毎日取り替えスポンジ🧽 薄くて細長い形状だけど、使い捨てだからそこまで耐久性は必要ないから🙆♀️ クエン酸スプレーをしたら、スポンジでゴシゴシ。撥水スプレーをかけて拭き上げたら、お掃除完了👍 気兼ねなく毎日掃除スポンジを取り替えられるのが嬉しいです😊









普段掃除をしていても気になるのが、シンク内の水垢汚れ。 クエン酸で掃除すると良いと聞いたので、ふわふわのマイクロファイバークロスで磨いてみることに💡 ワンスプレーで、水垢がスーッと取れていくのが見えて感動🥺 マイクロファイバーで拭き上げると、ピカピカになりました♪仕上げに撥水スプレーをして拭いたら完成✨綺麗なシンクは気持ちがいいですね💓










キッチン掃除の最大難関である、換気扇。 今回は使い捨てのロールで、全部外して掃除をすることに💡 料理で油はあまり使わないけれど、しばらく掃除をしてなかったから、なかなかの汚れが💦 スプレーすると、泡が汚れを落としているような感じがします。 蜂の巣のような凹凸のおかげで、しっかり拭き取りもできるし、水に濡れても破れにくくて、使い捨てだけど使い切ってから捨てられるから罪悪感も少なく掃除できました✨









いつもは上を見ないから、気づかないふりをしていた換気扇のフード。 ちょっと見てみたら、埃と油汚れが混じったものが付着していました😭 汚れた雑巾を洗うのは嫌で、使い捨てできそうなロールで掃除開始🙌 キッチンペーパーの感覚で使えるけどしっかり分厚いので、スプレーして拭き取ると、汚れがかなり取れました✨フード周りもこまめに掃除します🫧








キッチンの壁の角に、汚れが頑固についてしまっていて、普通に拭くだけでは取れなかったので、もう少ししっかりこすれそうなものをGET🙌 使い捨てスクラブクロスは、少しざらざらしていて、でも硬すぎず、壁も傷つかなさそうで安心です。 汚れにシュッとスプレーして、ちょっとこすると、クロスよりも汚れを掻き出してくれる感じで、みるみるうちに汚れが取れました✨角の掃除に特に便利そうです♪