一人暮らしにこそ刺さるカインズグッドアイテムをご紹介します!
乾燥しやすいこの季節、葉水(はみず)でうるおいチャージ💧 葉っぱがシナっとなってしまっている観葉植物には、 土からだけでなく葉からもお水を与えてみましょう! ツヤっとした質感が出てハリが生まれますよ✨ シュッとひと吹き、霧のような細かいミストが葉にやさしく届きます。 植物のお手入れにはもちろん、掃除やアイロンがけ、化粧水ミストなどにも使える万能ボトル。 お部屋にひとつ、あると便利です🙌
暑い季節、作り置きやお弁当の保存…ちょっと不安じゃないですか? カインズの【抗菌保存容器(レンジ対応)】なら、保存も温めもこれ一つでOK! 🧊 抗菌仕様だから、食中毒が気になる夏にも安心。 フタをしたまま電子レンジOKで、忙しい朝にも大助かり◎ 冷蔵庫でもスッキリ重ねて収納できて、見た目もすっきり! 夏のキッチンこそ“安心と手軽さ”が味方。 毎日のごはんを、もっと清潔に・もっとラクに🍱✨
夏の車内、サウナ並みに暑くないですか?🥵 そんな時におすすめなのがこちら! ☂️【車内用傘型シェード】 その名の通り、まるで傘のように開いて使えるサンシェード。 ✅ 傘みたいにワンタッチで開く ✅ 面倒な取り付け不要!折りたたみ傘のように収納もラク ✅ ダッシュボードが熱くなりにくく、車内温度の上昇も軽減◎
「最近、なんだか元気がない…?」 それ、もしかして鉢が窮屈になってきたサインかも🌿 今回は、観葉植物の植え替えDIYをご紹介! 【簡単3ステップ】 植物をやさしく鉢から取り出し、古い土を落とす 新しい鉢に鉢底石+観葉植物用の土をセット 植え替え&たっぷりお水を 植え替えにおすすめの時期は5〜7月頃。 この機会にお部屋のグリーン、整えてみませんか?🪴✨
じめじめするこの季節、洗濯物の生乾き臭が気になる… そんな時こそ、オキシ漬けしてみませんか? ☑ 普段の洗濯にプラスするだけ ☑ 色柄物にもOK ☑ ガンコな汚れやニオイの元まで分解・除菌✨ 疲れて帰ってきた日こそ、 オキシ漬けしてるだけで、洗濯まわりが一気に整う。 🛁おすすめの使い方 浴槽に40〜50℃のお湯をためて、キャップ1杯をIN! つけ置きしておくだけで、タオルや衣類がスッキリ✨
見た目はきれいでも、 排水口の奥って実は汚れやすい…。 そんなときはこれ! 排水口に粉を入れて、水を流すだけ。 もこもこ泡が発生して、奥の奥まで洗浄&除菌✨ ✔ シンク、洗面台、お風呂の排水口に使える ✔ 手を汚さずに、簡単ケア ✔ 週1のリセット習慣にもおすすめ 嫌なニオイやぬめりが気になる前に、 “泡で流す”お掃除、はじめてみませんか?
梅雨〜夏にかけて気になる“虫の侵入”… 今回は、家の外からしっかりガードする防虫アイテムを2つご紹介します☀️ 🪟 お家の防虫スプレー: 窓の外からシュッとするだけで、虫が近づきにくくなる! 無色透明だから見た目も◎ 🍃 虫よけビーズ: 玄関や部屋の隅に置くだけで、虫よけ+消臭もしてくれる優れモノ。 爽やかな香りで空間にもなじみます♪ 👉 本格的に出る前に、しっかり備えておきましょう!
「朝いちばんに入る場所こそ、気分よく整えていたい。」 そんな気持ちで、トイレにも“ちょっとしたこだわり”を ▫️芳香剤(タンクに置くタイプ) ▫️トイレ用芳香剤 レモンの香り ▫️流せるトイレクリーナー ふんわり香るレモンとせっけんの香りが、 「あ、ちゃんとしてる空間」って感じさせてくれる。 見えないところでちょっとずつ。 毎日ほんの30秒の“流せるクリーナー”が、 清潔な日常の秘密です。
カインズで見つけたPBアイテムで、自宅バー開店🍸 ▫️WIZ ウイスキー ▫️STRONG SODA 強炭酸水(缶タイプ) ▫️ミックスナッツ(塩味) 雰囲気重視で照明を落とせば、おうちの一角がまるでバーに。 混ぜるだけで本格ハイボール完成です。 ナッツの塩味とスモーキーな香りがベストマッチ。 ちょっと疲れた夜も、 自分をもてなすような一杯があるといいなと思う。
どこにでも使える!特にキッチン周りや洗面所、サッシの溝なんかに大活躍。 「あとでやろう」が「今やっとこ」に変わりました。笑