掃除の投稿一覧
投稿数:82



見た目は普通のブラシですが、取り外し可能で大小2つのブラシに分かれます。 1つは床など大きな範囲に、もう1つは隅や溝の細かい部分に最適です。 1つあるだけで2つ分の働きをしてくれるこのブラシをぜひ快適なお掃除ライフのお供に!










トイレブラシと受け皿には雑菌が多く繁殖しやすいらしいので、ブラシ部分をトイレに流せる使い捨てのタイプに変更しました✨ さらに柄の部分が便器に触れてしまうのを防ぐために、本体の先にビニール袋を被せました👍 この状態で掃除すれば、柄の部分が便器に直接つかないので衛生的! 掃除後はビニール袋を裏返して結んでゴミ箱に捨てるだけ♪ 使用後はフックでブラシをかけて浮かせると、床の掃除もしやすくて◎!








自宅の浴室の壁にマグネットが付くと知って、マグネット式の掃除グッズをそろえました✨ 水だけで汚れが落ちる床用スポンジブラシは取り替え可能で、予備の替えも購入済み! 反った形状のミゾ用ブラシはドアのレールなど細かい隙間掃除にぴったり👍 水切りワイパーは水滴をサッと取れて、カビ予防に重宝しています✨ マグネットで壁につくので、掃除後も清潔で見た目もすっきりして気に入っています🥰









墨汁で使った筆を洗うと、シンクやまわりに黒い水が飛び散ってストレス…💦 そんな悩みを解消するアイデアを試してみました! 使ったのはいらないペットボトル✨ カットしてテープで保護し、排水溝にフィットさせて筆を洗えば、飛び散りナシで快適🖌️ さらにひもを通して乾かし用スタンドにも変身! 垂れる水もペットボトルがキャッチしてくれて◎ 洗いも後片付けもラクになって大助かりです😊








小さいけれど奥行きがあるパントリー棚を、 全然使いこなせていませんでした💦 片づけてはまた乱れる繰り返しでしたが、 スキットが収納に便利というのを見たので、 やってみることにしました💡 それぞれ収納袋、キッチン道具や食材別、子どもが使うものなど 分けてみると、本当にすっきり綺麗に整って感動しました💓 取り出しやすくもなったので、ストレスが減りましたよ✨ 別の場所も整理整頓してみます♪









今までちょっとした拭き掃除はウェットティッシュで済ましていたけど、一回に何枚も使うのですぐになくなってしまう上にゴミが多めに🗑️ そこで、使い捨てだけど厚みがあるマイクロファイバークロスを導入することに! マイクロファイバークロスを使ってみたらなんでも拭けて、汚れもキレイにとれるから掃除がラクになりました✨ 今度は、どこの汚れに試してみようかな?




ニオイが漏れにくいゴミ袋は、、、捨てるゴミによってサイズを変更。オムツはS、生ゴミやペットのゴミはM、という具合。ポップアップポリ袋は枚数も多いので何にでもガシガシ使える!





気温が上がり室内から外(ベランダ)へ多肉植物を出してあげる際、直接床に置いたり固定の棚に植物を置く事になる。育てて行く中でベランダの掃除の時🧹いつも面倒に感じません? この簡単組立スチールワゴンがあれば、稼働出来て棚下の掃除が超楽チン✨ 加えて水も抜けるし風も通るから、植物にも◎ 日差しの強さでベランダ内で場所を変えるのも秒殺でオススメ💕