楽掃除の投稿一覧
投稿数:103









外出先での除菌、こんな悩みありませんか? 1.大きな除菌シートがカバンの中でかさばる 2.使いきる前に乾いてしまって無駄になる 3.必要な時にサッと取り出せない そんな悩みを解決するのが「アルコール除菌ウェットミニ 8個セット」です。 小さなバッグにもすっぽり入る超コンパクトサイズで、必要な時にすぐ取り出せる手軽さが魅力です。お出かけに、ぜひバッグに忍ばせてみてください! もちろんご自宅でも。





愛猫の抜け毛、気になりませんか🐾 気づくとフローリングにフワッと佇む抜け毛たち🐈 このスリッパは履いているだけで床に落ちているホコリや 毛をキャッチしてくれるので、お部屋もキレイを保てます✨ 心なしか摺り足で家中歩いてます~ スリッパ自体はしっかり厚みがありふわふわ素材で履き心地よいです。 埃やゴミが付着してきたらカーペットクリーナーで取ってますよ!









トイレがキレイだと気持ちいい🚽✨ 毎日のトイレ掃除がラクになる、トイレワイパーのご紹介です! ダイヤルを回すだけで、トイレシートの付け外しが秒でできちゃう便利なヘッドが特徴。 小回りが効くので、トイレの奥の隙間もスイスイ届きます。 さっと、シートを取り付けてスイスイ、床を拭いたら パッと、シートを外して完了! 手を汚さずに、ささっとトイレ掃除が完了しますよ✨ ぜひお試しください♪








座るところは綺麗にしておきたいのに、いつの間にか汚れている...掃除が面倒... “お風呂のガンコ汚れ落とし”があればお風呂の椅子の汚れをキレイに落とせますよ✨ カインズには“汚れにくいイス”もあります👀 4脚設計で通気性がよく、汚れにくいデザイン ついでに、2つの高さから選べて、腰の負担の軽減にも◎ 仕上げに、“汚れ防止用撥水剤”をシュシュっとすれば汚れ防止にもなりパーフェクト!










そういえば、年末キッチン周りの掃除サボっちゃったなー。って方、 新年なのにそのキッチンで本当に大丈夫? なんだかんだで後回しにしがちなキッチン周りもこの3つがあれば、 楽しく、こまめに掃除したくなっちゃうかも、、!? ららぽーと立川立飛店 O.A










3年ほど放置してしまい、さすがに汚れが目立つ網戸。 重い腰を上げてお掃除します。 バケツに水を張って、寒い中何度も拭く必要のないお掃除シートならとても簡単! 網戸用のシートは虫を寄せ付けにくいユーカリオイル配合なので、虫除け目的でお掃除の頻度が上がるかも? 同じく窓も専用のお掃除シートで拭き上げて、2枚の網戸と窓が数分で綺麗に! 年末と言わずに思い立った時にお掃除できる手軽さ、オススメです!







今までは、排気口カバーを置いていなかったので、油汚れが気になることも💦 その都度洗っていましたが、平らなカバーのおかげで排気口の油汚れも防げるようになりました♪ 油汚れがついても、スプレーとマイクロファイバークロスでサッと拭くだけで綺麗になるから、ものすごく楽になりました✨






毎日使う台所。マットとキッチンの小さな隙間にゴミが溜まりやすいですよね。 でもこのキッチンマットは床から立ち上がっているので、マットとキッチンの小さな隙間を埋めてくれるのです。 だから、掃除機をかける時もいちいちキッチンマットをめくらなくても大丈夫! キッチンマット自体も水拭きできるのでお手入れが楽♪ 面倒くさがり屋の私にはとっても助かるキッチンアイテムです✨😊 みなとみらい東急スクエア店









ほぼ年中使っているエアコン。二週間に一度はフィルター掃除をしているけれど、やっぱりカビが気になるから対策をすることに。 まずはいつも通りフィルターを掃除をしたら、内部の細かい汚れも抗菌マイクロファイバークロスで拭き上げていきます。 フィンに当たらないようにしながら、しっかりスプレーして10分待ったら、運転開始💡 いつも以上に空気も綺麗になって、これからも安心して使えるので嬉しいです💓









いつもの掃除がもっと楽にならないかなぁと思っていたら、 見つけたのがフッ素コートができるスポンジ。汚れを落とす 面とフッ素の面があるらしく、早速ペーストをつけながら 掃除してみました💡フッ素面でこすった後は、確かに少し つるつるする感触がありましたよ🙌最後に撥水スプレーを 塗り広げたから、しばらく掃除がかなり楽になりそうで 嬉しいです💓