朝の忙しい時間のストレスを軽減してくれるアイテムをご紹介! 「フライパン内を分割できるシリコーンリング」はフライパンの中を分けてくれるので、一度に色々作れて時短にもなるし、フライパンをいくつも洗わなくてよくなるので、食器洗いのストレスも軽減🧽 「キッチンクリップ」は、菜箸など直接テーブルに置きたくない問題を解決!フライパンの取っ手につけたり、直接テーブルに置いて使えるよ!
朝の時間は忙しいですが、あえて手間をかけて丁寧な暮らしを!と思い、 コーヒーを豆から入れてみました。 豆から挽くと、香り・味が全然違うのでカフェ時間に☕ とはいえ、全部に時間はかけてられないのでできるだけ簡略化! コーヒーミルは初めて使いましたが、小さい子でもできたので、次からは楽しんでやってくれる子供に任せます😁 MCTコーヒーは少し甘かったですが、美味しかったので今後は常備しようかな!
やかんの汚れ放置しすぎました。。 一念発起して今回きれいにしたので、お見せするのは恥ずかしかったのですが、、、 思った以上にきれいになったのでシェアさせてください!! 使ったのは重曹とクエン酸。 外側は重曹漬けと重曹クリーナーで、内側はクエン酸漬けすることで、かなり白く✨ (細かいやり方は詳細部分で) 焦げつきがすごいところはまた金たわしとかでやってみようと思います。
洗面台にスポンジを置いてたのですが、 その下にカビや水アカで赤・黒の汚れが。。 そんな時に見つけた「貼り付く フッ素コートスポンジ」✨ 掃除をするだけでフッ素がコーティングしてくれてキレイが続くとのこと! さらに洗面台のつるつるした場所にピタッとくっつくので、目立たない&汚れにくい😆 追加で汚れ防止撥水剤もスプレーして、マイクロファイバーで拭きとれば汚れ防止対策完璧なはず!!
ワイパーが壊れたので新調しました🧹 こちらのワイパー、なんとドライシートだとセットの必要なく、シートの上からワイパーを置くだけでくっついてくれるんです!! ちょっと埃が気になるときにサッと拭けるので有難い😆 更に自立してくれるので省スペース&どこかに立てかけたりする必要なくストレスレス✨ もちろんウエットシートもセットできるので、使い分けながらフローリングのキレイを保ちたいと思います♪
放置しているとどんどんできる鏡のウロコ。。 毎日ちゃんと乾拭きすればいいのですが、そんなマメなことはできない!! という方におすすめなカインズの「鏡のウロコ取り」! さすがに1回では全部きれいにならなかったですが、1回全体ゴシゴシ⇒流して残ったところを再度ゴシゴシで、綺麗に✨ クエン酸と研磨剤のダブルの力💪 最後に曇り止めで水垢がつきにくくしておくと、掃除の回数も減るかも!
カインズの入浴剤はコスパよくいろんな香りを楽しめるのでおススメ! とのことで早速使ってみることに🛁 炭酸ガスは4つの香り。まずはさくらの香りを試してみました🌸 甘ったるくはなく、ほんのり香る程度で癒されました😊 分包入浴剤のほうはなんと12種類!!敏感肌の子供も刺激なく使えました! お風呂上りはカインズのボディミルクで保湿🫧 サラッとして伸びもよく、保湿感がしっかりありました👍
靴箱に家族全員の靴を入れてると、数も多いからか開けた時に少し匂うように、、、💦 置き型の消臭剤だけではなく、その他の対応アイテムも揃えてみました! ①出かける前にはさっと消臭スプレーを🫧 使用後もサラッとしてるので乾かす必要もなく、そのまま履ける+無香料で匂いが付くわけではないのも気軽に使えるポイント👍 ②帰宅後は消臭竹炭バックを👟 靴の中に入れられるので徹底消臭ができおススメ✨
レシートや手紙、はがき、子供の学校の書類をついついそのまま机の上のBOXに入れて溜まっていく一方、、、 結果、あとから探すのも一苦労😓 そこで壁掛けポケット&便利ファイルを導入! 壁掛けポケットはスペースも取らず、見た目的にもGood✨ よく使うものはこちらに分類して入れてるよ♪ しばらく使わないと思うようなものは、ファイルに収納! 最初から月ごとに分かれているので、管理もしやすい👍
カインズで整理アイテムを揃えてみました! 最初におそうじシートでゴシゴシ🫧長年放置していた汚れもキレイに👍 次に冷蔵庫回転台とSkittoを使って中身を整理! 回転台は後ろの物も取り出しやすくなるので使ってみて感動😭 最後に冷蔵庫クリップでスペースを追加してスッキリ✨ すぐに見つかる・取り出せるようになることで、節電対策はもちろん、賞味期限切れが起きることも無くなりそうです😊
カインズに健康志向のグミがあるのをご存じでしたか??ぜひ試してみてね! ・鉄分 ぶどう味 グレープ果汁が入ってて、鉄分の味も全然しなかったです👍 ・食物繊維 りんご味 シャリシャリ食感+一番甘く感じました! ・ビタミン グレープフルーツ味 そこまで酸味を感じないのでグレープフルーツが苦手な人も大丈夫かも! ・植物乳酸菌 ヨーグルト味 ほんのりヨーグルト風味。一番固い食感で食べ応えあり✨
子供の学校や習い事、お出かけのたびに必要になる水筒。 毎日毎日何本も洗っている状態だったので、ちょっとでも楽に洗いたいと思い、カインズで便利なアイテム揃えてみました✨ いつもはボトルクリーナーでさっと洗って、週末は折り畳み式のブラシでゴシゴシ🫧洗剤をつけるボトルもかえて、毎日の洗い物がだいぶ楽に♪ 茶渋もたまらなくなりボトル洗いもめんどくさがらずできるようになりました😊