便利グッズの投稿一覧
投稿数:126






シンプル&ナチュラルが可愛い韓国インテリアにぴったりなキッチングッズを購入しました🌿 ポイントは、 1.ホワイト・パステルカラー・木目調 2.機能性抜群なシンプルデザイン 3.遊び心のある柄物アイテム フライパンはくっつかない&深めで便利ですし、ダスターは厚手で使い勝手が良く、ラップケースの爽快感はたまりません♪ 可愛くて便利なキッチングッズで、料理のモチベーションが上がりました🍳✨




・お仕事終わりで疲れているけど、しっかりご飯は食べたい方へ!時短調理で、まな板シートも捨てられるから洗い物が少なくて楽チン! ・野菜やお肉を容器に入れてレンチンして蒸すだけで調理完了! ・スチーマーは窄めて収納できるので、かさばらなくてコンパクト!




見た目は普通のブラシですが、取り外し可能で大小2つのブラシに分かれます。 1つは床など大きな範囲に、もう1つは隅や溝の細かい部分に最適です。 1つあるだけで2つ分の働きをしてくれるこのブラシをぜひ快適なお掃除ライフのお供に!










最近また「水切りカゴ」を復活させてみました✨ 一度は流行に乗って手放したけど、結局ザルにお皿を置いたりしていて不便でした💦 カゴ・ケース・トレイの組み合わせができて、カゴはシンクにまたいで使えるから水もそのまま流れて衛生的! ケースはつけ置き洗いにも便利だし、トレイはフタにも置き場にもなる優れもの👏 吸水マットも追加すれば、洗い物が多い日も安心🍽️✨ 洗い物がぐっと快適になりました♪










洗面所の掃除は、物をどかすのが面倒でつい後回しにしがち…😅 今回、全部“浮かせる収納”に変えたらとっても快適に!✨ シェーバーはボトルトレーに、歯ブラシと歯磨き粉は鏡の裏にフックで収納してスッキリ🧴 泡ハンドソープも専用ホルダーで浮かせて、スポンジも壁付けタイプに変更🌿 吸着タイプは吸盤よりも吸着力が強く、しっかり固定されます👍 掃除が格段にしやすくなって清潔感がアップしました✨









カインズのウェットシートケースを使って、食卓・トイレ・ペット用と3種類のシートを用途別に分けて設置しました✨ 指一本でパチッと開けられて、必要なときにサッと取り出せるのがとても便利! 厚手タイプのシートにも対応しているので、ダイニングやリビングの掃除、ペットのケアにも大活躍です👍 テプラでラベルを貼って見た目もスッキリ、シンプルなデザインなのでインテリアにも自然に溶け込みます😊










トイレブラシと受け皿には雑菌が多く繁殖しやすいらしいので、ブラシ部分をトイレに流せる使い捨てのタイプに変更しました✨ さらに柄の部分が便器に触れてしまうのを防ぐために、本体の先にビニール袋を被せました👍 この状態で掃除すれば、柄の部分が便器に直接つかないので衛生的! 掃除後はビニール袋を裏返して結んでゴミ箱に捨てるだけ♪ 使用後はフックでブラシをかけて浮かせると、床の掃除もしやすくて◎!








自宅の浴室の壁にマグネットが付くと知って、マグネット式の掃除グッズをそろえました✨ 水だけで汚れが落ちる床用スポンジブラシは取り替え可能で、予備の替えも購入済み! 反った形状のミゾ用ブラシはドアのレールなど細かい隙間掃除にぴったり👍 水切りワイパーは水滴をサッと取れて、カビ予防に重宝しています✨ マグネットで壁につくので、掃除後も清潔で見た目もすっきりして気に入っています🥰








突然の雨や強い日差しに備えて、車内に折りたたみ傘・アームカバー・サングラスを常備しています。 傘は晴雨兼用で、落ち着いたベージュ色がどんな服にも合って◎。コンパクトなので車のドアポケットにも余裕で入ります。 接触冷感のアームカバーは運転中の腕の日焼け防止にぴったり🌞 サングラスは紫外線透過率0.1%で、目から入る紫外線対策も抜かりなし👍 車に常時置いておけば、忘れる心配もなくて安心です♪