リビングの投稿一覧
投稿数:12









フタを開けると そのまま止まってくれるから 何でも入れやすく 取り出しやすい👏 デザインも可愛くて リビングや子ども部屋の収納 ゴミ箱などで大活躍👧 特にスモーキーベージュの色味は インテリアに馴染んで 汚れが目立ちにくいからオススメ☺️ キャスター付きだから移動も ラクラクだよ✨ 軽いから、積み重ねもできる🗃️ サイズもカラーも豊富だから 是非チェックしてみてね👌







額縁をつかってリビングを素敵に変身✨ ソファに座ってくつろぐとき、なんか殺風景だなぁと思うことがありました。 そこでカインズで見つけたサイズ違いの額縁を組み合わせてインテリアにしてみました🖼 置いてみて大満足で、季節に合わせてイラストや写真を飾ったり、配置を変えてみたり・・・長く楽しめそうだなと思ってます♪








子どもたちが学校や幼稚園から帰ってくると、床に投げ出される ランドセルやリュック🎒片付ける場所は決まっているけれど、 ちょっとまだ物を出したい時、宿題をやる時にかけておく場所が欲しくて、 買ってみました💡小物はカゴに入れるようにしたら、 しっかりそこに戻してくれるように✨ 家族みんなが快適に過ごせる部屋になって嬉しいです💓







我が家はソファを置いていないから、いつも床で ボードゲームをする時には、直座りだったのですが、 家族から提案があったので、クッションを取り入れることに💡 大きすぎず小さすぎず、ちょうど良いクッションで快適に家族みんなでボードゲームを楽しめるようになりました👏







我が家はリビングの机の上にティッシュを置いているのだけど、 量をたくさん使うから箱なしに移行💡でもパッケージのままで置いてたら、 子どもがパッと勢いよく取ると、袋が破れることが💦 そこから全部のティッシュが見えたりしてストレスだったから、 箱に入れて置いてみました。最後まできちんと使えるし、 汚れもスプレーしてサッと拭き取れるから、とっても快適になりました✨










お酒を飲むのが好きなので、自宅でゆっくりお酒を飲めるスペースを作ろうと思い、おうちバーをセッティングしてみました🍸 普段はワークデスクとして使用しているサイドボードと収納スツールにLEDテープを貼って、夜の雰囲気を演出✨ サイドボードの収納棚にはグラスやおつまみ、お酒などを保管。 収納スツールもヴィンテージ風で夜の雰囲気にぴったり👍 お酒とおつまみを用意しておうちバーでリラックスできました💗










携帯ゲーム機を出しっぱなしにしておくと、インテリア的にいまいち…🙄 そこで、携帯ゲーム機をおしゃれに収納できるケースを発見! フタを開けると携帯ゲーム機がすっぽり入るようになっています👍 ケーブルはケース横のスリットから出すことができます✨ ゲームをする時に座る椅子も、ヴィンテージ風のおしゃれなスツールに変更。 スツールの中にはゲームソフトやコントローラを収納できるのでお部屋もすっきり😄










仕事部屋とは別に、リビングでも少し仕事をしたい…。 そんな時のために、リビングの一角にワークスペースを作りました! 収納できるサイドボードと、ヴィンテージ風の収納スツールを設置。 サイドボードもスツールも、収納スペースがたくさんあるので、ごちゃつく本やケーブル類をしまうことができてスッキリしました✨ お気に入りの波佐見焼のカップでコーヒータイム☕ リビングにカフェ風のワークスペースが完成しました♪








引っ越しを機に、リビングのインテリアを改めて見直すことに💡 家族が集まるリビングは、見ていて落ちつくグリーンのカラーでまとめたインテリアにすることにしました。 そこでグリーンのソファーを基調に、合わせやすいベージュのカーペットに模様がアクセントになるクッションをプラス🍃 安らぐ空間のリビングスペースができました✨









我が家の椅子は全部木製で、クッションがついていないタイプ🪑 そんなに長い時間座る習慣もないので、そのまま座っていましたが、お客様が長居される時にちょっと快適性に欠けるようなので、クッションを取り入れてみました💡 結果しっかり弾力もあって大満足✨床に直接座る時用にコンパクトサイズのクッションもあって、ソファがない我が家では、お客様と一緒にリラックスするのにぴったりのリビングになりました♪