子育ての投稿一覧
投稿数:9








1回書いたら終わりのなぞり書きプリント、もっと練習したい時はどうする?🤔と思い、繰り返し使えるなぞり書きセットを作ってみました✨ 用意した文字の用紙をラミネートし、ホワイトボードマーカーでなぞれば何度でもOK! スイスイ書きやすくて、消すのも簡単🧼書いて消してをくり返せるので、練習量もアップ⤴️









お風呂イヤイヤ期まっただ中のわが子🛁 少しでも楽しく過ごしてもらいたくて、お風呂用の魚釣りおもちゃを手作りしてみました🎣 ラミネートした魚にゼムクリップをつけて、マグネット付きの釣り竿でキャッチ! 水に浮かんだ魚を釣るのが程よく難しくて、子どもも夢中に✨ お風呂の時間がちょっとした遊びタイムに変わって、イヤイヤも和らぎました☺️💦









墨汁で使った筆を洗うと、シンクやまわりに黒い水が飛び散ってストレス…💦 そんな悩みを解消するアイデアを試してみました! 使ったのはいらないペットボトル✨ カットしてテープで保護し、排水溝にフィットさせて筆を洗えば、飛び散りナシで快適🖌️ さらにひもを通して乾かし用スタンドにも変身! 垂れる水もペットボトルがキャッチしてくれて◎ 洗いも後片付けもラクになって大助かりです😊










子育て中、子どもが体調不良のときに突然吐いてしまうことってありますよね💦 そんな時に慌てないよう「嘔吐セット」を準備してみました!プラ容器にビニール袋で即席ゴミ箱を作り、ペットシートやキッチンペーパーもIN。 ハイターの希釈方法はペットボトルにメモしておくと便利✨親の感染対策には使い捨てエプロンや二重手袋も◎ いざという時のための安心セットです😊🧤








子どもとのお出かけは荷物がたくさん…バッグの中はいつもぐちゃぐちゃ😭 そんな状況を救ってくれたのは、この「ジッパーバッグ」👏 おむつも着替え用の服もお菓子も…とりあえずジッパーバッグに入れてまとめるだけ! 出し入れが簡単な「スライド」タイプがおすすめ👍簡単に整理整頓ができちゃいます! 料理にも収納にも大活躍なジッパーバッグ!わが家のマストバイアイテムです🙆♀️










子育てあるあるの「お風呂イヤイヤ期」😇 そこで試行錯誤しながら見つけた、子どもがスムーズにお風呂へ向かう対策をまとめました✨ 定番の入浴剤選びや、数字好きな子に大ヒットした計量カップ🧴、意外に使える布巾遊びまで! さらにはバスボールのおもちゃを凍らせてお湯で溶かす楽しい工夫も💕 お風呂時間が遊び時間に変わるアイデア満載です♨️










人混みとアトラクションに並ぶ列が中々しんどいテーマパーク💦 大人同士で行くときでも結構疲れるテーマパークですが、特に子連れだと、並んでいる時に子供がぐずったり、疲れたりして中々大変でした… そこで今回は過去の子連れテーマパークの反省を踏まえ、快適に過ごせるアイテムを準備してテーマパークに行くことにしてみました!