手作りの投稿一覧
投稿数:11








仲良しのお友達にプレゼントを渡すとき、せっかくなら子どもでも作れる手作りにしたいなと思い「マグネットしおり」を作ってみました✨ 折り紙と付箋、マグネットテープ、ラミネートシート、のり(又は両面テープ)、はさみがあればOK! 可愛くメッセージを書いてラミネートすれば、丈夫で長く使えるしおりに📚 角を丸く切ると仕上がりもキレイで◎ 子どもでも簡単に作れて、気持ちのこもったプチギフトにぴったりです










大好きな苺のシーズン到来! そのまま食べても勿論美味しいけれど、買った苺を長く楽しむために苺仕事にチャレンジ🍓 冷凍しておけば長く美味しく楽しめます✨ 洗って砂糖をまぶし、保存袋に入れて揉んで凍らせるだけで苺シートの完成! ミニトングで少しずつ使えて便利◎ 砕いてシャーベットにしたり、牛乳やヨーグルト、サイダーに入れても絶品💕果実感たっぷりでリッチな味わいになり最高でした!









SNSで話題の美味しいアイスティーが気になって、来客に合わせて作ってみました☕✨ ティーバッグをお湯に入れて21分蒸らすだけの簡単レシピ♪そっと取り出すことで渋みが出ず、香り高くてキレイな色のアイスティーが完成!見た目も香りも味も◎で、何杯でも飲みたくなる美味しさでした😍 広口ピッチャーなら注ぐのも楽々♪ ひと晩寝かせておくのが待ち遠しかったけど、その分感動もひとしおでした💕









レストランで食べた香り高い紅茶アイスが忘れられず、おうちで再現してみました✨ 紅茶をしっかり抽出して、ギリシャヨーグルトや牛乳と一緒にファスナー袋で揉んで冷凍するだけ! 混ぜて凍らせる工程をはさめば、なめらかな食感のアイスが完成🍨茶葉入りで風味もしっかり◎ 仕上げに練乳をかけるとミルクティーのようなまろやかな甘さに💕 見た目もちょっぴりお店風で、満足感たっぷりです☺️









おうちカフェ気分を味わいたくて、話題のダルゴナコーヒーを作ってみました☕ インスタントコーヒーとはちみつ、水をガラスボウルで泡立てるだけで、ふわふわもちもちの泡が完成!なんと30分経ってもへたらない優秀さ👏 牛乳の上にそっとのせれば、見た目もカフェ風で気分が上がります💕豆乳やアーモンドミルクでも美味しそう♪ 来客時のおもてなしにもぴったりで、つい誰かに振る舞いたくなります😊







お風呂でのヘア&ボディケア用品を整理するために、アクリル板を使ってケースをDIYしました!🛁 作り方はアクリル板を好きな大きさにカットして、アクリル樹脂用接着剤で接着するだけ! 使いやすさを重視したデザインで、必要なアイテムを整理しやすいです♪ 水に強いアクリルの素材なので、安心😌 ピッタリサイズのケースができて、ケア用品の収まりも良くて、毎日のケアもさらに楽しく感じるようになりました♪







最近、アクリル板DIYにハマっていて、洗濯ネット入の仕切りを作成することに✨ 作成する際に寸法を測るのですが、洗濯機置き場が暗いので、LEDヘッドライトをつけて測ったらとても見やすくなって👍 さらに直角定規を使用したら精度が上がって作業がはかどりました♪ LEDヘッドライトは両手が自由になって手元が照らされるので作業効率が格段にアップ🙌 洗濯ネットも仕切りのおかげでうまく収納できました♪









部屋のアクセントに、ブックスタンドを作ってみました🤗 まずはドリルで木に穴を6ヶ所開けます。この穴にUボルトが入るので、結構大きな穴が必要。 ホールソーがあると簡単かも🙄(ウチはドリルで頑張った…) 穴を開けたらUボルトを通して、ナットで留めて、ブックエンドの代わりに♪ 本と、ちょっとした植物を置いて、味のある可愛いブックスタンドができました✨ 作りたい雰囲気次第でUボルトを変えたりしても🙆










DIYでレトロ風な可愛いカフェトレイを作ってみました✨ 色を塗りたいところだけ塗れるように、まずは杉の木に養生テープを使ってマスキング。 用意した塗料「Whity Colors」を使って塗っていきます🖌蓋にハケがついているのがとても便利😘筆や塗料のトレイを準備する必要なし!綺麗に塗れました🤗 持ち手は、側面に少し穴を開け、金づちで叩いてかすがいを打ち付けて完成♪ 可愛いトレイが完成しました!