新生活の投稿一覧
投稿数:26




新生活、お料理が初めての方も、1つはあると便利な調理器具、フライパン。 フライパンさえあれば、お湯を沸かす、炒める、煮る、お米も炊けますし、 パンだってトースト出来ちゃうので調理器具、一体何から揃えよう? とお考えの方には「とりあえずフライパン」おススメします。 ららぽーと湘南平塚店








新生活が始まる春🌈 おうちに1台あって損なしの踏み台を紹介します! 高い所の作業・子供の手洗い時の踏み台・ちょっとしたインテリアにも◎ ららぽーと立川立飛店 S・K






段々と暖かくなってきましたね🌤 お家で履いているスリッパ、蒸れたり汗ばんだりしていませんか? 天然素材で作られているこのスリッパは、 これからの季節、履き心地がとっても良い😊 サラッとしている肌触りが最高👌 素足で履くのもオススメです! ららぽーと湘南平塚店 K.K









保育園時代の送り迎えから、1人で登下校する小学生へ🎒 成長は嬉しいけど、やっぱり不安もつきものですよね💦 そこで、少しでも安全に登下校できるように防犯&安全グッズを揃えてみました✨ 被害を知らせる防犯ブザーから、暗い道での交通事故対策として反射バンドや視認性を上げる傘等々… 日常のちょっとした工夫で、子どもが少しでも安心して登下校できる環境づくりを心がけています😊🌈








小学生になって驚いたのが、学用品の多さ! 片付けやすい環境を作るために、子どもが自分でお片付けできる学用品収納エリアを作ってみました✨ リビングに置くので、圧迫感のないホワイトのカラーボックスをチョイス! さらにカラーボックスにピッタリな引き出しを追加することで、細かい文房具や工作グッズもスッキリ収納! 学用品のごちゃつきを防いで、親子でストレスフリーな環境を目指しました✨







小学生になって、家でも机に向かう時間が増えた我が子✏️ ダイニングテーブルでのリビング学習は教科書などが散らばって大変なので、思い切ってリビングに学習スペースを作ることにしました。 白くてスッキリしたデスク!備え付けの棚で収納力もバッチリで、片付けやすさも◎ 集中しやすいようにお部屋の隅っこに設置しました😊 お子さんが快適に学べるスペースづくりの参考にぜひ✨










小学校入学前に準備しておきたいのが、ランドセルの収納スペース!🎒 新しくラックを買うことも考えましたが、家に余っていた3段のキッチンワゴンを活用してみました✨ ワゴンの側面にはフック型のマグネットを貼り付け、給食袋や体操服などの袋モノもサッとかけられて便利🎒 低学年の子でも楽々出し入れできる、使いやすい収納スペースが完成しました😊







新生活でできたお友達が初めてお家に遊びに来てくれることに✨ 折角の機会なので、ちょっと特別な気分になれるおもてなしアイテムを新調してみました😊 まずは、ゴールドとシルバーの上品なランチョンマットをチョイス✨ お皿は、軽くてシンプルな小ぶりサイズをセレクト。どんな料理にも合わせやすく、もちろんケーキにもぴったり🍰 ちょっとしたアイテムの工夫で、おもてなしがもっと楽しくなりますね💕









毎朝お弁当を作るのは大変… そこで、つくりおきおかずを活用してお弁当作りをラクにしてみました🍱 ガラス容器ならニオイ移りや色残りも気にせず、スッキリ保存!さらに、電子レンジ対応のカップにおかずを詰めて冷凍すれば、カップごと解凍してそのままお弁当箱へポンッと入れるだけでOK🙆♀️ 忙しい朝も手軽にお弁当が完成し、ちょっと足りない時のプラス1品にも大活躍です✨









引っ越しを機に調理器具を一新!✨ どうせなら便利グッズで揃えて、日々の家事をもっと楽にしちゃおうと考えてみました🍳 ターナーは先端が浮くデザインで置いても衛生的👏 料理中にちょっと置きたい時も大活躍です♪ 大さじ・小さじが一体化した計量スプーンも便利で、洗い物が減って時短に◎ 取っ手が外せるフライパンはお皿代わりにもなって、収納もコンパクトで大助かりでした😃