くらしを整えたい人。 庭いじり、発酵食、猫とあそぶのが好きです。 今年のチャレンジは、レモンの木を育てて自家製レモンサワー作ること🍋
それは、米袋🌾 カサカサする米袋を発見するなり、釘付け👀✨ 耳をぴくぴくさせながら近づき待ちきれなかったように飛び込みました。 お値段安い上に丈夫なつくりで簡単には破けないのも嬉しいポイント! 狭い所が安心し、とても気に入ったようです。 しばらく出てきませんでした😊
ペットを飼っているとインテリアを楽しみたくてもいたずらが気になりますよね。 観葉植物の土で遊んでしまう猫ちゃんには、ココファイバーがおススメです🐾 ココファイバーは、ココナッツのヤシの実の繊維から作られたガーデニング用品です🪴 手で簡単にほぐれ、通気性がよく、鉢の中の水分蒸発を抑えてくれます。 土が見えたままの状態よりもグッとおしゃれ度があがりますよ⤴⤴
愛猫の抜け毛、気になりませんか🐾 気づくとフローリングにフワッと佇む抜け毛たち🐈 このスリッパは履いているだけで床に落ちているホコリや 毛をキャッチしてくれるので、お部屋もキレイを保てます✨ 心なしか摺り足で家中歩いてます~ スリッパ自体はしっかり厚みがありふわふわ素材で履き心地よいです。 埃やゴミが付着してきたらカーペットクリーナーで取ってますよ!
豆苗保存するのにシンデレラフィットする保存容器発見しました。 野菜高騰が続いている中で、栄養満点で水に浸しておけば2,3回は栽培できる豆苗はまさに救世主の野菜✨ すっぽり入るサイズで生活感のないデザインなのでインテリアとしても違和感なしかも!?
カインズのウッド有効ボードを使って子ども部屋に飾り棚を作りました。 飾りたいものに合わせボード用のボックスと丸棒も購入。 子ども自身が好きなようにレイアウトしました👓 小物の丸棒はくるくる回せば簡単に穴に入れ込めるので道具は不要です。 飽きたら気軽にレイアウト変更できたり、好きな色にペイントするのも良さそうです♪