おうち時間の投稿一覧
投稿数:11








1回書いたら終わりのなぞり書きプリント、もっと練習したい時はどうする?🤔と思い、繰り返し使えるなぞり書きセットを作ってみました✨ 用意した文字の用紙をラミネートし、ホワイトボードマーカーでなぞれば何度でもOK! スイスイ書きやすくて、消すのも簡単🧼書いて消してをくり返せるので、練習量もアップ⤴️










大好きな苺のシーズン到来! そのまま食べても勿論美味しいけれど、買った苺を長く楽しむために苺仕事にチャレンジ🍓 冷凍しておけば長く美味しく楽しめます✨ 洗って砂糖をまぶし、保存袋に入れて揉んで凍らせるだけで苺シートの完成! ミニトングで少しずつ使えて便利◎ 砕いてシャーベットにしたり、牛乳やヨーグルト、サイダーに入れても絶品💕果実感たっぷりでリッチな味わいになり最高でした!










お絵描きや工作が大好きな子ども🎨 その分テーブルが散らかりがちで片付けが大変💦…ということで、文房具ワゴンを作ってみました! 使わなくなったワゴンに収納ケースや仕切り、小分けボックスを組み合わせて、創作しやすく整理もしやすい空間に✨ A4サイズのスケッチブックや絵具もスッキリ収納🖍️ 子どもでも出し入れしやすく、楽しく使ってくれていて大満足です☺️









SNSで話題の美味しいアイスティーが気になって、来客に合わせて作ってみました☕✨ ティーバッグをお湯に入れて21分蒸らすだけの簡単レシピ♪そっと取り出すことで渋みが出ず、香り高くてキレイな色のアイスティーが完成!見た目も香りも味も◎で、何杯でも飲みたくなる美味しさでした😍 広口ピッチャーなら注ぐのも楽々♪ ひと晩寝かせておくのが待ち遠しかったけど、その分感動もひとしおでした💕









レストランで食べた香り高い紅茶アイスが忘れられず、おうちで再現してみました✨ 紅茶をしっかり抽出して、ギリシャヨーグルトや牛乳と一緒にファスナー袋で揉んで冷凍するだけ! 混ぜて凍らせる工程をはさめば、なめらかな食感のアイスが完成🍨茶葉入りで風味もしっかり◎ 仕上げに練乳をかけるとミルクティーのようなまろやかな甘さに💕 見た目もちょっぴりお店風で、満足感たっぷりです☺️









雑誌やSNSで見かけるカフェ風朝ごはんに憧れて、アカシアラウンドプレートをお迎えしてみました✨ ランチョンマットも合わせて準備したけど、最初はなんだかしっくりこない…💦 そこで、ヨーグルトは小さなココットに、キウイは輪切りにしてボリュームアップ🍽️ サラダやパンもプレートにまとめてモリモリに盛り付けたら、一気におしゃれなワンプレートに大変身! 朝から気分が上がる食卓になりました💕









おうちカフェ気分を味わいたくて、話題のダルゴナコーヒーを作ってみました☕ インスタントコーヒーとはちみつ、水をガラスボウルで泡立てるだけで、ふわふわもちもちの泡が完成!なんと30分経ってもへたらない優秀さ👏 牛乳の上にそっとのせれば、見た目もカフェ風で気分が上がります💕豆乳やアーモンドミルクでも美味しそう♪ 来客時のおもてなしにもぴったりで、つい誰かに振る舞いたくなります😊










カードゲーム・ボードゲームをカインズで購入し、遊んでみました♪ 1つは最古のボードゲームと言われている「マンカラ・カラハ」。 石を交互にポケットに置いて移動させ、先に自分の陣地から石をなくした人が勝ちです。シンプルですが奥が深く、思考力や判断力が必要なので、大人だけでなく子供にもおすすめです。 もう1つは「無限まちがいさがし」。集中力を発揮でき、間違いをたくさん見つけることができました♪








何だかマンネリ化していた晩ごはん。 ちょっと気分を変えるために、椅子とテーブルを出して外で食べてみることにしました💡 テーブルも折りたたみできるし、椅子もすごくコンパクトになるから、収納にも困らないのが嬉しいポイントです😊 これから気軽に、外での晩ごはんデーも取り入れてみようと思います🙌