洗濯の投稿一覧
投稿数:20









関西ではパラソルハンガーが人気って本当なんでしょうか?😮 タオル20枚干せる室内物干しの味方。ぜひチェックしてみてください!










2Lでこの価格!!✨ 圧倒的なコスパで人気のカインズの柔軟剤🧺 ふっくらとした洗い上がりで肌にやさしい やさしい香りで、お洗濯の気分も上がります♪ ぜひ一度お試しください😊







今まで使っていたハンガーが壊れてしまったので、「傾かない」がウリのこちらのハンガーを購入。✨ 実際に使ってみるとハンガーを引っ掛ける部分が3つもあるので、洗濯物を寄せても全く傾かない!😮 今まで洗濯物の重さを考えながら干していたので、そのストレスが無くなってとってもラクになりました! 値段も¥2,000台とそこまで高くないので、今度は部屋干し用でも買おうと思います!😍




夫のワイシャツ襟が汚いよぉ... 子どもが給食着をまたカレーだらけにしてきたわぁ... そんな日に必要不可欠なカインズのブリーチ。 コスパが良すぎて、お店へ行く度に買いだめします!!







最近、アクリル板DIYにハマっていて、洗濯ネット入の仕切りを作成することに✨ 作成する際に寸法を測るのですが、洗濯機置き場が暗いので、LEDヘッドライトをつけて測ったらとても見やすくなって👍 さらに直角定規を使用したら精度が上がって作業がはかどりました♪ LEDヘッドライトは両手が自由になって手元が照らされるので作業効率が格段にアップ🙌 洗濯ネットも仕切りのおかげでうまく収納できました♪









洋服にこぼしちゃった醤油やケチャップのシミ、 子どもの泥だらけの靴下、シャツの襟・袖の黄ばみなど 意外と手洗いすることが多い。そんな方必見! 一度は見たことあるウタマロ石鹸にケースがあるの知ってた?😲 3種類の石鹸ケース紹介します! ららぽーと立川立飛店 S・K










洗濯物を干すとき、このスペースをもう少し活かせたら… と思ったことありませんか? ベランダの壁や、室内の窓枠などに活躍するのがこのアイテム✨ ご自宅の掛けたい場所に合わせてサイズ調節が可能で、横幅もスライド式! 靴を洗う特におすすめなのがこちらのブラシ! ふわふわ繊維とトゲトゲブラシのW効果で汚れを落とす! スニーカー用洗剤とぜひ一緒に使ってみて ららぽーと立川立飛店 K・M








家族で色をわけても、部屋の雰囲気に合わせて色を揃えてもかわいい! ヒヤシンスに入れればお洒落度up⤴ 少しの洗濯物もこれ(スライドインテリア洗濯ハンガー)一つでok! 立川立飛店 O.A








(手順1の続きです) 洗濯機から取り出しやすい高さに、木材をカット✨ のこぎりは初めての購入だったから、紹介動画とかを参考にして、両刃のものを買ってみた♪ 高さも幅も、サイズをミリ単位で自分の希望通りにできるのがDIYならではで嬉しい✨ 洗濯機からワゴンに入れる時も楽だし、干すときも屈まなくても手が届くから楽すぎる! 大家族の人にも、一人暮らしの人にもおすすめ!家族にも教えてあげようと思ってる♪









洗濯物を干す時どうやって運んでますか❓ 私は、ランドリーバスケットに入れて、持ち手を肩にかけて干してます(ちょっと重い)💦 楽になる方法ないかな~とネットを見ていたところ、ランドリーワゴンのDIY記事を発見! 自作を決意しました🔥 まず車輪は、ドアのちょっとした段差を超えられるようにな直径で、価格が高すぎなくて、3つはストッパーなし・1つはストッパーあり、色は黒…等の理想を考えて選びました。