キッチン掃除の投稿一覧
投稿数:51




シンクの水はねが冷蔵庫の側面についたり、隙間に落ちたり・・・。掃除が大変なので、汚れないようにしてみました。 マイクロファイバー吸水マットにマグネットクリップを付けて気になる場所につけて・・・完了! クロスが張りのある素材なので、下部を折り返しておくと隙間にゴミや水が落ちなくて、隙間掃除も簡単に♪ クロスは汚れたら洗濯するだけ✌





水筒毎日洗っているし、見た目も綺麗だし必要ないかなーと思っていましたが、 テレビでも紹介されていて口コミも良いし試してみました! 結果、すごい色の水が…(汚い水載せてすみません🙇) 粉と水を入れて振るだけなので簡単!使い続けます✨










スポンジをとりかえる頻度はどれくらい!? ジメジメする夏場、スポンジも雑菌が繁殖...😢 そんな季節は、こまめに「毎日とりかえ」がおすすめ✨ 🧽毎日とりかえられる30枚入り 🧽用途別でうれしい3種類 🧽厚さを調整できるミシン目入り(水切れ・泡立ちタイプのみ) キッチンまわりだけでなく、 ちょこっとしたお掃除にも使えます🧼 🧽







キッチンの床の隙間に、ゴミが溜まってしまっているのがすごくストレスでした。 掃除機で吸っても、どうしても溜まってしまうゴミは、いつも拾っていましたが、 このストレスを何とかしたかったところに見つけたのが、なんとその隙間を埋めてくれるL字に曲がったマット✨ 分厚いからフカフカで立っているのも気持ちがいいし、 水滴や汚れもサッと拭けるのも最高です💓










キッチンのスポンジは、結構雑菌だらけ… 毎日食器を洗うものだし、衛生面が気になりますよね。 このスポンジは、使い切りタイプなので、 毎回取り替えられて衛生的! 夜の食器洗いに使ったら、そのままシンクや排水口掃除にも👍 キッチンリセットが完了したら、そのままゴミ箱にポイッ シンク掃除用のスポンジを、置いておく必要もなくなりますよ♪









いつも掃除はやっているけど、毎日毎日追われるのが 少し疲れるときも😥そんなときに見つけたのが、 撥水スプレー。いつもの掃除をした後に、シュッと スプレーして拭き上げるだけで、お水や汚れを 防止してくれるらしい✨ワンスプレーが意外と広範囲に 広がってくれるから、コスパもよさそうで気に入りました💓 しかも本当にお水を弾いているのが見えるから満足度も アップです😊









普段はササっと拭き掃除をするだけなんだけど、 今日は電子レンジの天井部分や角の汚れをしっかりペーパータオルで密着させて掃除することに🙌 まずは全体をスプレーして掃除したら、気になっていた部分に泡+ペーパータオルで放置。 5分くらいおいてから拭くと、結構汚れがついてきました👀丈夫だから、少し水で濡らしてしっかり絞って水拭きしたら完成✨ これからはもっと定期的に掃除していきます!










電子レンジ内って、普段あまり気にしてないけど結構汚れているんです💦ちょっとこびりついている汚れがあるので、ウタマロで浮かせて拭いてみることに💡マイクロファイバークロスはふわふわで、ある程度分厚さもあるので、しっかりふき取りができました✨電子レンジ内って暗いから、あまり気にしてなかったけど、掃除をすると、すっきり綺麗になって気持ちがいいですね💓










掃除用のスポンジを置いておくのも衛生上気になるけれど、毎日使い捨てるのも、、という悩みを解決してくれたのが、毎日取り替えスポンジ🧽 薄くて細長い形状だけど、使い捨てだからそこまで耐久性は必要ないから🙆♀️ クエン酸スプレーをしたら、スポンジでゴシゴシ。撥水スプレーをかけて拭き上げたら、お掃除完了👍 気兼ねなく毎日掃除スポンジを取り替えられるのが嬉しいです😊