大掃除の投稿一覧
投稿数:35









触る場所じゃないから別に汚くても問題なくない?と思って早n年、放置していた風呂をできるだけ楽に&ケチって掃除してみました。










これ1つでかんたん窓掃除 実は5月は花粉や黄砂で 窓や網戸が汚れがち😨 コレを使えば めんどうな掃除をラクできる🌱 タンクに水を入れて セットする スプレーして拭き取るだけ🧼 マイクロファイバーで 汚れをしっかり落とす! モップは外して 中性洗剤で洗濯できる モップの別売りもあって安心👌 掃除後にガラスバリアスプレーを 網戸にかければ虫対策にも🙆








カインズのサーキュレーターは、埃がつきにくいのだけれど、 さすがに掃除を一切していないと汚れが💦どうやって取ろうかなと思っていたら、ボトルの中栓洗いが効果的だと知ったので、試してみることに✨ 確かに中栓洗いは細いから、なかなかいつもは届きにくい汚れにも アプローチしやすくて、最高です💓 これからは中栓洗いを使って掃除します😊










そういえば、年末キッチン周りの掃除サボっちゃったなー。って方、 新年なのにそのキッチンで本当に大丈夫? なんだかんだで後回しにしがちなキッチン周りもこの3つがあれば、 楽しく、こまめに掃除したくなっちゃうかも、、!? ららぽーと立川立飛店 O.A










掃除用のスポンジを置いておくのも衛生上気になるけれど、毎日使い捨てるのも、、という悩みを解決してくれたのが、毎日取り替えスポンジ🧽 薄くて細長い形状だけど、使い捨てだからそこまで耐久性は必要ないから🙆♀️ クエン酸スプレーをしたら、スポンジでゴシゴシ。撥水スプレーをかけて拭き上げたら、お掃除完了👍 気兼ねなく毎日掃除スポンジを取り替えられるのが嬉しいです😊






今、話題の商品として、すき間を埋めるキッチンマットを実際に使用してみました。 我が家のキッチン下部にピッタリと密着! お掃除するのも、掃除機ヘッドがちょうどいい角度でハマりましたー✌ また、水をこぼした時や、洗い物の水ハネ等にも、マイクロファイバークロスを使用して、サッと拭くことができました! これもまたいい角度でハマりました。 是非、皆さんおススメです!







玄関タイルの汚れが媚びりついていたので、年末に向けてカインズの玄関タイルブラシでお掃除。水だけだと落ちませんがカビキラーも使いブラシでこするときれいに生まれ変わりました










エアコン掃除は手間がかかるイメージが強いですが、マイクロファイバークロスで簡単にお手入れができました! エアコン内部のホコリを、クロスでサッと拭き取るだけで驚くほどキレイに✨ ホコリが絡みやすいクロスで、使い捨てタイプだから汚れたらすぐ捨てられてスムーズ。 フィルターも同様に拭いて、最後に防カビ・除菌スプレーをかけると清潔を保ちやすくなり◎ 簡単に掃除が出来たので今後は頻繁に掃除をしたいです!










蛇口周りにびっしり付いた水垢でくすみがちなのが気になるところ💦そんな時に便利なのが「フッ素コートクロス」。 洗剤を使わずにギザギザ面で拭くだけで、細かい繊維が水垢をしっかりキャッチしてピカピカに👀 その上グレー面で拭くとフッ素加工され汚れがつきにくくなって◎ 強力汚れには専用クリーナーをプラス! 最後に撥水剤をかければ、さらに汚れが付きにくくなり、清潔な輝きを長くキープできますよ✨