味噌保存容器と便利グッズで味噌料理がはかどる!

1 | 8
user-icon
くらシェア運営スタッフ
@kurashare

今まで、お味噌汁の分量を目分量で測っていたのですが、毎回味が安定しないので、しっかりお味噌汁を作ろうと道具を揃えてみました✨ まずはみそをストッカーに保存するところから開始です!1kgサイズの味噌がぴったりで、取っ手がついていて出し入れも楽チン🎵 味噌マドラーは、くるっと回すだけで大さじが手軽に測れます😲 みそこし名人も鍋フチにかけられて便利🥰 美味しいお味噌汁が出来ました✨

商品リスト

投稿画像に記載の価格、店舗での価格と異なる場合がございます。価格・在庫等の詳細は商品ページやカートをご確認ください。
オークス レイエ 計量 みそマドラー LS1500 【味噌マドラー ステンレス キッチン 台所 調理ツール leye AUX 日本製】LS1500
詳細を見る
野田琺瑯 ホワイトシリーズ 持ち手付ストッカー 角型 L 1.2L シール蓋付き 【ホーロー容器 琺瑯 容器 保存容器 持ち手 ストッカー コーヒー豆 みそ 調味料 収納 ホーロー白 日本製】
詳細を見る
下村企販  板前さんのみそこし名人 29343 日本製 ステンレス ステンレス製 こし器 味噌こし 味噌漉し 4957423047050
詳細を見る

おすすめの投稿

関連タグ