2025.2.28
冬キャンプに!焚き火で焼きりんごを作ろう

くらシェア運営スタッフ
@kurashare
焚火で美味しい焼きりんごを作れるという情報をゲットしたので作ってみることにしました😋 まずはりんごの芯をくり抜きます。焼いているときにりんごが破裂しないよう穴をあけて、くり抜いた穴にバターとシナモンパウダーを入れます。厚口のアルミホイルに包んだらLet's焚火🔥 火が落ち着いてきたら、アルミホイルに包んだりんごを焚火の中に投入します! 1時間ほどで取り出すと、ジューシーな焼きりんごの完成✨
この投稿をシェアする
Loading...
詳細
材料(1個分)
・りんご 1個 ・バター 10g ・砂糖 大さじ1 ・シナモンパウダー 適量 ・厚口のアルミホイル
レシピ
1.りんごはよく洗い、底まで貫通しないように芯をくり抜きます。 2.焼いた時に破裂しないよう、りんごに多数の穴を開けます。 3.くり抜いた穴にバターを入れます。 4.バターの上に砂糖とシナモンパウダーを詰めます。 5.厚口のアルミホイルでりんごを包みます。 6.焚き火の火が落ち着いてきた頃に、5を焚き火に投入します。 7.1時間後に焚き火から取り出して、少し冷ましてからいただきます。