カラーボックスに扉とアイアンバーをつけて玄関収納棚を作成

1 | 8
user-icon
くらシェア運営スタッフ
@kurashare

玄関収納として玄関に置くカラーボックスに、DIYでカラーボックスに扉をつけてみました✨ コンクリ柄のおしゃれな有孔ボードをカッターで切ります。何度も線をなぞるようにしてカットすると切れるよ👍 扉のサイズの微調整が必要だったから、切断面はヤスリで削ったよ💪 蝶番とマグネットキャッチを付けて…最後にお気に入りの取っ手をつけて完成✨ 側面にはアイアンバーをつけてスリッパをかけられるようにしました♪

商品リスト

投稿画像に記載の価格、店舗での価格と異なる場合がございます。価格・在庫等の詳細は商品ページやカートをご確認ください。
◆S11 スリム収納ボックス3段 ホワイト
詳細を見る
デザインボード コンクリ600X900
詳細を見る
◆◆マルチバー 小 ブラック
詳細を見る
ハイロジック J-535 PCマグネットキャッチ(S)白 1個入(CDC)
詳細を見る

詳細

その他必要な物

蝶番×3、取っ手×3

同じ商品を使った投稿

おすすめの投稿

関連タグ