


調理台・テーブル・まな板などのキッチン周りをきれいにしたいときは、 これをスプレーしています。ウイルス・細菌の除去率99.99%で 298円なので、気兼ねなく、安心して使用しています。







😸特別な1日😸 1歳半の息子と主人一緒に子猫(2ケ月)を拾いました。どうしても飼いたい! 😸初めて子猫をお迎えしました😸 😸初心者でも迷わないように「最低限これがあればOK」というグッズを紹介。😸 食べる・飲む・遊ぶ・寝る・トイレ…すべてが初めてでドキドキ。 少しでも安心して過ごせるように、6個のグッズを準備しました。







今まで使っていたハンガーが壊れてしまったので、「傾かない」がウリのこちらのハンガーを購入。✨ 実際に使ってみるとハンガーを引っ掛ける部分が3つもあるので、洗濯物を寄せても全く傾かない!😮 今まで洗濯物の重さを考えながら干していたので、そのストレスが無くなってとってもラクになりました! 値段も¥2,000台とそこまで高くないので、今度は部屋干し用でも買おうと思います!😍



もう10年近く、コロロと手洗いを日課にして、風邪とは無縁の生活です。 よく売られているうがい薬は、赤茶色に汚れますが、コロロは、着色しにくい透明タイプなので、洗面所に着色せず、気に入っています。










子どもが学校で使うピアニカ🎹 口に直接触れる楽器だから、しっかりお手入れしてあげたい!と思い、パーツごとに丁寧に掃除してみました✨ チューブと吹き口はハイターでつけ置き除菌、洗剤でしっかり洗って乾燥👌 鍵盤部分はセスキ炭酸ソーダスプレー×マイクロファイバークロスで拭き掃除!ケースも除菌ティッシュでサッと拭くとピカピカに✨思ったより簡単にできたので、これからも定期的に続けたいなと思いました😊





「このサコッシュ、見た目以上に実力派』 1.子ども抱っこ中、携帯、財布どこ問題…サコッシュで解決しました❣ オムツバッグ+ミニバッグの組み合わせ、ほんとに便利❣ 2.仕事中の小移動にちょうどいいサイズ感❣ スマホ・ペン・メモ帳だけ持って、身軽に動けるサコッシュが手放せない❣ 🌟🌟中にカラビナ付きだから、鍵やポッチが付けるのが最後❣🌟🌟








子どもとのお出かけは荷物がたくさん…バッグの中はいつもぐちゃぐちゃ😭 そんな状況を救ってくれたのは、この「ジッパーバッグ」👏 おむつも着替え用の服もお菓子も…とりあえずジッパーバッグに入れてまとめるだけ! 出し入れが簡単な「スライド」タイプがおすすめ👍簡単に整理整頓ができちゃいます! 料理にも収納にも大活躍なジッパーバッグ!わが家のマストバイアイテムです🙆♀️






カインズで見つけたPBアイテムで、自宅バー開店🍸 ▫️WIZ ウイスキー ▫️STRONG SODA 強炭酸水(缶タイプ) ▫️ミックスナッツ(塩味) 雰囲気重視で照明を落とせば、おうちの一角がまるでバーに。 混ぜるだけで本格ハイボール完成です。 ナッツの塩味とスモーキーな香りがベストマッチ。 ちょっと疲れた夜も、 自分をもてなすような一杯があるといいなと思う。






部屋の角、なんか殺風景。このスペースにも癒しを求めてしまう私。 簡単にできる物 何かないかな〜🤔 店舗を散策するとあるではないですか ということで早速取付けてみました。 抑えをピンで止めて、板をはめ込むだけ、超簡単、DIYが苦手な方でも取付けられます。 これで推しと趣味の観劇の思い出に癒される毎日、幸せ😃